shinblog Written by shin

株式投資に関する記事一覧


株式投資

2023年12月で投資歴が3年となりました。節目なので、現段階での保有証券の評価額と配当金の受取実績をまとめます。『インデックス投信』と『高配当株』の投資を3年継続し、含み益は”+約450万円”(“+約30%”)、合計の受取配当金は”100万円”に到達できました。新NISAの投資先の検討としてご参考となれば幸いです。

株式投資

新NISAに備え、高配当株を一般NISA口座で購入し、約3年運用した現状をまとめます。一般NISAで高配当株を保有することで、売却益と配当金(国内課税分)の両方が非課税となります。NISA保有銘柄の評価損益、配当受取実績、今後の一般NISA活用方針(2023年分)を記事にてまとめておりますので、新NISAで高配当株を購入されている方等、参考になれば幸いです。

株式投資

最近、色々な銘柄の配当推移を眺めていると、 ・年々株価が上昇しても、配当利回りが一定水準の銘柄があること ・連続増配株の中でも、増配の大きさ(増配率)が結構違うこと に改めて気付きました。 今更ですが、長期的に配当を増やす上で”増配率”はと…

株式投資

2020年12月にバフェット太朗さんの『バカでも稼げる「米国株」高配当投資』に出会い、不労所得を求めて彷徨っていた私に光が差し込みました。「これだ!この方法なら安定的に不労所得を増やしていける」、と直感的に感じ、すぐに証券口座を開きました。本書の投資法を再現し、2年半運用してきた結果を記載していきます。

株式投資

高配当株に興味がある方向けの記事です。私も最初はどの個別株を買うべきか分かりませんでしたが、少しずつ買い始め、約1年半で年間配当金36万円を突破しました。この記事では、日本の高配当株ポートフォリオ紹介、銘柄を選ぶ基準、おすすめの購入方法について解説しています。

株式投資

将来の不安を解消するための高配当株投資の方法を知りたいですか?本記事では、高配当株を長期保有すべき3つの理由から、おすすめ投資方法、高配当株に1年間投資した際の配当金実績を解説します。これから投資を始める方や米国・日本の高配当株に興味がある方は是非記事をご覧ください。